小動神社

     小動神社(こゆるぎじんじゃ)
     御祭神 建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)
         建御名方神(たけみなかたのかみ)
         日本武命(やまとたけるのみこと)
     鎮座地 神奈川県鎌倉市腰越



     文治年間(1185~89)源平合戦の際、
     佐々木盛綱が父祖の領国近江の八王子宮を勧請したのが
     始まりといわれています。

     
     国道134号線沿いの参道から入ると
     石の鳥居が出迎えてくれました。
イメージ 1





     小さな手水舎
イメージ 2





     手水口のアップ~。水量が少なかったです。
イメージ 3





     そして二の鳥居
イメージ 4





     拝殿
     関東大震災で被害を受け、昭和4年に建て替えられたのだそうです。
     その裏に鎮座する本殿は瓦葺の流れ造りでしたが、
     よく見えませんでした。
イメージ 5





     木鼻のアップ
イメージ 6





     境内の奥には展望スペースがあります
     手前のクレーンが邪魔ですが、奥に見えるのが江の島です。
イメージ 7





     晴れていれば江の島の向こうに富士山が見えて
     良い眺望になりそうです。