能登國 氣多大社

     氣多大社
     御祭神 大己貴命(おおなむちのみこと)
     鎮座地 石川県羽咋市寺家町


     金沢から能登有料道路を北上し、目指したのは氣多大社です。
     創建二千年を超える古社で、北陸道屈指の大社として信仰篤く
     縁結びの神社としても有名だそうです。
     

     天気はあまりよくなかったのですが、
     木製の立派な鳥居が出迎えてくれました。

     観光客が来ていたので境内は一瞬の賑わいを見せていました。
イメージ 1





     檜皮葺の手水舎がいい感じでした。
     この後、境内の建物はすべて檜皮葺であることに気付く...。
イメージ 2





     神門
     四脚門で国重文だそうです。
イメージ 3





     拝殿と本殿
     こちらも国重文に指定。屋根に千木・鰹木が無いですね。 

     本殿後方は【入らずの森】と呼ばれる社叢で一般人は立ち入り禁止のようです。   
イメージ 4





     あぜくら造りの神庫
イメージ 5




     うがいをしてるように見えた狛犬
イメージ 6




     ここで北陸参拝の旅を終えて帰路に着くことにしました。
     時間が無かったため、当初は参拝予定に入れてなかったのですが
     なんとか参拝に来れてよかったと思いました♪