2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

葺不合神社

葺不合神社(ふきあえずじんじゃ) 御祭神 鵜葺草葺不合尊(うがやふきあえずのみこと) 鎮座地 千葉県我孫子市新木 参拝した神社の写真を整理していて出てきたので紹介します。 一ノ鳥居は国道356号線沿いに設けられております。 地形状、谷のようにな境内にな…

旧箱根街道を行く!?

最近はあまり神社に行ってないのでネタ切れ気味なんですが、 相変わらず出かけているのが箱根町 昨年、国道1号線を歩いて参拝に向かった箱根神社まで、旧箱根街道で登ってみました。 出発は箱根湯本駅です。8:30にスタートしました。 早川に架かる【あじさ…

春日神社

春日神社 御祭神 天児屋根命(あめのこやねのみこと) 鎮座地 神奈川県横浜市港南区日野中央 横浜横須賀道路日野インター近くに鎮座される春日さま。 以前、『マルちゃん』のブログに紹介されていて、気になっていた神社なんです。 康和元年(1099年)の創建と…

雷神社

雷神社(いかづち神社) 御祭神 火雷命(ほのいかづちのみこと) 鎮座地 神奈川県横須賀市追浜本町 用事があって横須賀に来たため、以前から気になっていた神社へ参拝です。 京浜急行追浜駅近くに鎮座されており、神社前の交差点の名は『雷神社前』という名称に…