西寒多神社

西寒多神社(ささむたじんじゃ)

御祭神
西寒多大神

鎮座地
大分県大分市寒田


もう一つの豊後一ノ宮である西寒多神社にやってきました。
住宅地の外れに鎮座されておりましたが、かなり分かりにくい所で
周辺の公園に車を停めて歩いてこちらへ伺いました。

イメージ 1





寒田川に掛かる『万年橋』を渡って境内へと向かいます。
江戸時代に造られたアーチ型の石橋で県の有形文化財だそうです。
また、樹齢450年の藤の大木があり、見頃を迎える四月下旬は多くの人が見に来るそうです。

イメージ 2





神功皇后三韓征伐からの帰途、西寒多山(現在の本宮山)の山頂に白旗を立て、
その後応神天皇九年四月、その地に武内宿禰が祠を建てたのが創始とされる。

イメージ 3





境内にて一際目立つ真新しい神楽殿は2010年に改築。
鉄骨複合の建物ですが、純木造に見えるよう景観を考慮し、設計されたようです。
古い神楽殿も見たかったと思いましたが、大事に使われていかれますように。

イメージ 4






そして、一ノ宮の風格漂う入母屋造の拝殿に出迎えられます。
午前中の早い時間の参拝でしたので、境内の雰囲気も清々しく、気持ちよく参拝出来ました。

イメージ 5




長い千木が特徴的な本殿は流造。
なんでこんなに長いのでしょう?

イメージ 6




二社連続で一ノ宮を参拝し、得した気分で神社を後にしました。
このあとはナビ任せで【原尻の滝】を目指すのです。。。