#東京都

元三島神社

元三島神社 御祭神 大山積命(おおやまづみのみこと) 伊弉諾尊(いざなぎのみこと) 鎮座地 東京都台東区根岸 JR鶯谷駅近くに鎮座されております。 愛媛県大三島の大山祇神社を勧請したのが縁起との事。 細い路地に面しており、周りはホテルや飲食店が多く ちょ…

小野照崎神社

小野照崎神社 御祭神 小野篁公(おののたかむらこう) 鎮座地 東京都台東区下谷 この神社の祭神は平安初期の学者、詩人として有名な小野篁公です。 上野国司の任期を終えた後、帰路の際に上野照崎の地に安らぎを得て 居を構え、篁公がご逝去された仁寿二年(8…

下谷神社

下谷神社 御祭神 大年神(おおとしのかみ) 鎮座地 東京都台東区東上野 浅草通り沿いに鎮座されてます。 一の鳥居が大きくて、とても目立ちます。 窮屈に見えますが、この鳥居こそが 参道の幅を確保しているといっても過言ではないでしょう? もとは「正一位下…

水天宮

水天宮 御祭神 天御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ) 安徳天皇(あんとくてんのう) 建礼門院(けんれいもんいん) 二位ノ尼(にいのあま) 鎮座地 東京都中央区日本橋蛎殻町 地下鉄半蔵門線水天宮駅前に鎮座されてます。 ※水天宮前に駅が建てられたと書いた…

小網神社

小網神社 御祭神 倉稲魂命(うがのみたまのみこと) 市杵島姫命(いちきしまひめのみこと) 鎮座地 東京都中央区日本橋小網町 文正元年悪疫鎮静の神として鎮座され、 太田道灌公の崇敬篤く、社名も公が名付けたと云われてるそうです。 マンションと民家の間に押…

蔵前神社

蔵前神社 御祭神 誉田別天皇(ほんだわけのすめらみこと) 息長足姫命(おきながたらしひめのみこと) 姫大神(ひめのおおかみ) 倉稲魂命(うかのみたまのみこと) 菅原道真公(すがわらのみちざねこう) 塩土翁命(しおつちのおきなのみこと) 鎮座地 東京都台東区蔵…

今戸神社

今戸神社(いまどじんじゃ) 御祭神 應神天皇(おうじんてんのう) 伊弉諾命(いざなぎのみこと) 伊弉冉命(いざなみのみこと) 福禄寿(ふくろくじゅ) 鎮座地 東京都台東区今戸 招き猫発祥の地と言われてる神社です。 本殿で大きな招き猫が迎えてくれましたが、違う…

吉原神社

吉原神社 御祭神 倉稲魂命(うかのみたまのみこと) 市杵嶋姫命(いきちしまひめのみこと) 鎮座地 東京都台東区千束 吉原歓楽街の外れに鎮座されてます。 参拝者も見かけず、小さな社でした。 明治5年 吉原遊郭に祀られていた五つの稲荷社を合祀して、 吉原神…

鷲神社

鷲神社(おおとりじんじゃ) 御祭神 天日鷲命(あめのひわしのみこと) 日本武尊(やまとたけるのみこと) 鎮座地 東京都台東区千束 酉の市で有名な神社です。 参拝に訪れた日も酉の市の準備をしておりまいた。 境内、拝殿ともに工事をしているような感じの 写真に…

鳥越神社

鳥越神社 御祭神 日本武尊(やまとたけるのみこと) 鎮座地 東京都台東区鳥越 蔵前橋通りに鎮座されております。 参道入り口の鳥居が木々に覆われて 飲み込まれてしまいそうな程でした。 都内の一角にあるような感じではありませんでした。 境内に入ると静寂な…

簸川神社

簸川神社 御祭神 素盞鳴命(すさのおのみこと) 大己貴命(おおなむじのみこと) 稲田姫命(いなだひめのみこと) 鎮座地 東京都文京区千石 千石簸川神社です。 第五代孝昭天皇御宇3年創建と伝えられる古社。 八幡太郎義家公奥州下向の折参籠したという言伝えがあ…

渋谷氷川神社

渋谷氷川神社 御祭神 素盞嗚尊(すさのおのみこと) 稲田姫命(いなだひめのみこと) 大己貴尊(オオナムチノミコト) 天照皇大神(あまてらすすめおおかみ) 鎮座地 東京都渋谷区東 麻布に続いて渋谷の氷川神社です。 参道が長く、とても広い神社でした。 樹木の多…

麻布氷川神社

麻布氷川神社 御祭神 素盞鳴尊(すさのおのみこと) 日本武尊(やまとたけるのみこと) 鎮座地 東京都港区元麻布 坂の上に鎮座されているので歩きは辛かったです。 朱塗りの社殿が一際目を引く神社で 境内は狭いながらもきれいに整備されておりました。 目の前が…

上野東照宮

上野東照宮 御祭神 徳川家康 徳川吉宗 徳川慶喜 鎮座地 東京都台東区上野 上野公園内に鎮座されてます。 表参道には石の鳥居が大きく構えていて とても立派でした。 この鳥居は関東大震災でも微動だにしなかったほど 基礎工事が完全であるそうです。 あいに…

浅草神社

浅草神社 御祭神 土師真中知命(はじのまつちのみこと) 桧前浜成命(ひのくまのはまなりのみこと) 桧前竹成命(ひのくまのたけなりのみこと) 鎮座地 東京都台東区浅草 浅草寺の傍らに鎮座されてます。 とちらかというと浅草寺の方が有名だと思います。 参拝に訪…

荏原神社

荏原神社 御祭神 高?轗神(たかおかみのかみ) 須佐之男尊(すさのおのみこと) 天照皇大神(あまてらすすめおおかみ) 豊受姫之命(とようけひめのみこと) 手力雄之尊(たじからおのみこと) 鎮座地 東京都品川区北品川 目黒川沿いに鎮座されてます。 北品川の鎮守・…

五條天神社

五條天神社 御祭神 大巳貴命(おおなむじのみこと) 少彦名命(すくなひこなのみこと) 菅原道真命(すがわらのみちざねのみこと) 鎮座地 東京都台東区上野公園 薬祖神としての信仰をあつめた神社で、 室町時代中期には上野山に鎮座していることが明らかな 区内で…

白髭神社

白髭神社 御祭神 猿田彦命(さるたひこのみこと) 鎮座地 東京都墨田区東向島 白髭橋の名前の由来となった神社です。 天暦五年(951年)に慈恵大師が近江国から 白髭大明神を勧進したことに始るそうです。 隅田川沿いにある神社ですが、 なんとなく生活感の…

隅田川神社

隅田川神社 御祭神 速秋津比賣神(はやあきつひめのかみ) 鎮座地 東京都墨田区堤通 隅田川の総鎮守であり、水上安全の守護神として崇敬を 集めていたそうです。 参道の途中がマンションに遮られてますが、 うまい具合に通り抜けられるようになってました。 さ…

牛嶋神社

牛嶋神社 御祭神 須佐之男命(すさのおのみこと) 天之穂日命(あめのほひのみこと) 鎮座地 東京都墨田区向島 隅田川沿いに鎮座されてます。(三囲神社近く) 墨田公園が隣接しているので周辺に人が多かったです。 境内は思った以上に広くて開放感がありまし…

三囲神社

三囲神社 御祭神 宇迦御魂之命(うがのみたまのみこと) 鎮座地 東京都墨田区向島 『三囲』と書いて『みめぐり』と読むそうです。 三井家と縁のある神社であり、三柱鳥居がある事で有名です。 境内はこじんまりとしていますが、 境内には所せましと、石碑が建…

花園神社

花園神社 御祭神 倉稲魂神(うがのもたまのかみ) 日本武尊(やまとたけるのみこと) 受持神(うけもちのかみ) 鎮座地 東京都新宿区新宿 新宿の総鎮守です。 徳川氏が関東に入封する以前から鎮座しており大和吉野山から勧請したそうです。 参道の両脇はビルに囲ま…

富岡八幡宮

富岡八幡宮 東京十社 御祭神 品陀和気命(ほんだわけのみこと) 鎮座地 東京都江東区富岡 東京十社巡りも最後となりました! 富岡八幡宮は好きな神社の一つで、 1627年に建され、深川の八幡様として 親しまれている神社です。 境内も広くて参拝客も途絶える事…

亀戸天神社

亀戸天神社 東京十社 御祭神 天満大神(てんまんおおかみ) 鎮座地 東京都江東区亀戸 1662年九州の太宰府天満宮より勧請。 社殿をはじめ境内の結構の全てを太宰府に倣って造営されたそうです。 太鼓橋(階段になってます。)を二つ超えて拝殿前に着き 手水舎を見…

品川神社

品川神社 東京十社 御祭神 天比理乃咩命(あめのひりのめのみこと) 素盞嗚尊(すさのおのみこと) 宇賀之売命(うがのめのみこと) 鎮座地 東京都品川区北品川 1187年に源頼朝が海上交通の安全と祈願成就の守護神として、 安房の国州崎神明の天比理乃咩命を勧請し…

白山神社

白山神社 東京十社 御祭神 菊理姫命(くくりひめのみこと) 伊弉諾命(いざなぎのみこと) 伊弉冊命(いざなみのみこと) 鎮座地 東京都文京区白山 鳥居をくぐると門がありますが、何でしょうか? 初めてみましたが奉納の文字が記されておりました。 境内は日当た…

王子神社

王子神社 東京十社 御祭神 伊邪那岐命(いざなぎのみこと) 伊邪那美命(いざなみのみこと) 天照大御神(あまてらすおおみかみ) 速玉之男命(はやたまのおのみこと) 事解之男命(ことさかのおのみこと) 所在地 東京都北区王子本町 創祀は不明ですが、元…

芝大神宮

芝大神宮 東京十社 御祭神 天照皇大御神(あまてらすおおみかみ) 豊受大御神(とようけおおみかみ) 鎮座地 東京都港区芝大門 寛弘2年(1005)伊勢神宮の分霊を祀ったのを創祀とし、 徳川歴代将軍の崇敬も厚かったといわれている。 歌舞伎で知られる『め組の喧嘩…

神田神社

神田神社 東京十社 御祭神 大己貴命(おおなむちのみこと) 少彦名命(すくなひこなのみこと) 平将門神(たいらのまさかどのみこと) 鎮座地 東京都千代田区外神田 銭形平次で有名な神田神社です。 鳥居は立派なのですが参道がビルに囲まれており、 窮屈な印象を…

根津神社

根津神社 東京十社 御祭神 須佐之男命(すさのおのみこと) 大山咋命(おおやまくいのみこと) 誉田別命(ほんだわけのみこと) 大国主命(おおくにぬしのみこと) 菅原道真公(すがわらのみちざねこう) 鎮座地 東京都文京区根津 五代将軍徳川綱吉の世継が決まった際…