宇波西神社

     宇波西神社(うわせじんじゃ)
     御祭神 彦波瀲武?贅?豬草葺不合尊(ひこなぎさたけうがやふきあえずのみこと)
     鎮座地 福井県三方上中郡若狭町気山


     祭神は神武天皇の父で、九州の日向の国から出雲を通り日本海を渡り 
     当地に来たと伝えられているようです。

     延喜式神名帳では名神大社に列し、北陸道の三百五十二座の神社の中で
     唯一月次・新嘗の幣帛に預る神社となっているとの事。



     
     鳥居正面から緩い下り坂になっています。
     最初、駐車場が分からなくて太鼓橋前まで車で進入してしまいました。
イメージ 1




     手水舎です。なにやら鳥がいるのかなって思いましたが
イメージ 2




     鵜の手水口だったようです♪
     遠くから見るとちょっとびっくりしますよね。
イメージ 3




     拝殿です。
     閉めきってあり、中は暖かそうですがここでは参拝できそうにありません。
イメージ 4




     拝殿裏に廻ると...本殿があります。
     ここの神社も前室が設けてあり、ここで参拝できるようでした。
イメージ 5




     前室の奥に鎮座する本殿
イメージ 6



     手水口にはちょっとびっくりしましたが、
     砂利が敷き詰められた綺麗な境内が印象的でした。
     

     福井県の神社は今回にて終了となります。
     次回からは石川県となります♪