河内國 枚岡神社

枚岡神社(ひらおかじんじゃ)

御祭神 
天児屋根大神(あめのこやねのみこと)
比売大神(ひめのおおかみ)
武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)
斎主大神(いわいぬしのおおかみ)

鎮座地
大阪府東大阪市出雲井町



今回の奈良県参拝の途中で大阪府に入り参拝した唯一の神社です。
住馬大社とは生駒山を挟んで反対側に鎮座されていますが
春日大社とつながりのある神社だそうです。

奈良の春日大社が作られた時、ここから神が勧請されたため、
元春日とも呼ばれるそうで、河内国一宮としても信仰が厚いとの事。

社号標には官幣大社の文字が見えます。
社格制度の廃止に伴いコンクリートなどで埋めてる神社もありますが、
ここはそのような処置はしなかったようです。

イメージ 2





参道はかなりの上り坂となっていて
二日酔いの体にはきつかったです。

イメージ 3





手水場には鹿が置かれてるのですが、
檻の中に閉じ込められてしまっています。鳥よけなのでしょうか?

イメージ 4





春日大社とのつながりが深いだけあって、狛犬の代わりに狛鹿です。

イメージ 5





拝殿は更に階段の上に。この階段も上るしかない!

イメージ 6





庇の長く張り出してる拝殿でした。
前室の役割を果たしてるのでしょう。


イメージ 7





春日造りの本殿が四棟ならんでる姿がとてもいいですね。

イメージ 1




つらかった上り坂も帰りは楽チンな下り坂ですが、
勢いが付かないように注意が必要でした。