大縣神社

大縣神社(おおあがたじんじゃ)

御祭神
大縣大神(おおあがたおおかみ)

鎮座地
愛知県犬山市字宮山


ブロ友のトオルさんに紹介していただき、やって来たのは大縣神社です。
喜式にも社名が記載されている由緒ある神社で、紀元前3年(垂仁天皇27年)に
本宮山頂から現在の里宮に御遷座されたと伝えられています。
古来より、「尾張の二宮様」として親しまれ、事業繁栄、開運厄除の守護神として
信仰を集めているのだそうです。

ちなみに尾張一ノ宮は真清田神社、三ノ宮は熱田神宮なのでした。

イメージ 1





手水舎の屋根には雪が残っていました。
こういう時の手水は冷たいのですが我慢が必要ですね。

イメージ 2





尾張造りの見事な拝殿は圧倒的な存在感。
こちらに釘付けになってしまい、帰ってきてから後悔する羽目に...。

イメージ 3





本殿は日陰になるためか、屋根には雪が多く残っているのでした。
ちょっとだけしか見えませんが、規模の大きい社殿である事が伺えます。

イメージ 4





参道正面に鎮座される摂社の姫之宮
前回の田縣神社からの流れを考えれば、こちらの神社はまさに女性側である事が
簡単に推測できるはずです、しかし、尾張造りに興味があった私は軽く写真を撮っただけで
戻ってしまうのです。

イメージ 5





屋根の曲線がいい感じ♪
ずっとこんな写真を撮って楽しんでいたのでした~。

他にも見所があったのに、本当にトオルさんすみませんでした。

イメージ 6




今回の参拝は1月下旬、3月にこの近くを車で通ったのですが、改めてスルーしてしまうという大失態。
いつか再訪しようと心に決めて、この記事を締めたいと思います。