有明山神社

有明山神社(ありあけやまじんじゃ)

御祭神
手力雄命(たちからおのみこ)
八意思兼命(やこころおもいかねのみこと)
大日貴命(おおなむちのみこと)
天鈿女命(あめのうずめのみこと)

鎮座地
長野県安曇野市穂高有明宮城


長野県の神社を再訪してまいりましたが、こちらは初めて参拝する神社です。
有明山のふもとに鎮座され、有明山を信仰崇拝しております。

イメージ 1





手水舎にて清めます♪

イメージ 2





立川流清水虎吉の彫刻で有名な山門が見えてきました。

イメージ 5





粟穂に鶉は立川流が得意としているもの。

イメージ 6





十二支の彫刻も彫られていました。

イメージ 7





二十四考の一つ郭巨(かくきょ)かな?
暮らしが貧しくて、子供を埋めて母親を養う決心をして穴を掘っていたら、金の釜が出てきたというお話

イメージ 8





天井絵もありました。(ネットの保護有り)
かなり長い時間彫刻を眺めて過ごしてしまいましたので、そろそろ拝殿へと向かいます。

イメージ 9




山門とは対照的に落ち着いた趣のある拝殿は木々に囲まれておりました。

イメージ 10





拝殿の左奥に摂社(写真左に屋根だけ写ってます)が祀られていますが、本殿はなさそう。。。
山を御神体としているためでしょうね。

イメージ 3





最後まで存在に気付かなかった狛犬はブルドックのように短足で愛嬌ありました♪

イメージ 4



こうして狛犬に見送られて境内を後にしたのでした。