丹後國 籠神社

籠神社(このじんじゃ)

御祭神
天火明命(ひこほあかりのみこと)

鎮座地
京都府宮津市字大垣

京都市内から車で2時間半掛けてやってきたのは日本三景の一つ『天橋立』。
風土記では、伊射奈芸命(いざなぎのみこと)が天に通うために梯子を作って立てたが、
大神が寝ている間に倒れて現在の姿になったとされるそうです。

イメージ 1





その天橋立の膝元に鎮座されているのが丹後一之宮の籠神社です。
伊勢神宮に祀られている天照大神豊受大神は、この籠神社から伊勢神宮に移られたため、
こちらを『元伊勢』と呼んでいるそうです。現在、御祭神は『天火明命』を祀っております。

イメージ 2





さすがに風格ある構えをされています。

イメージ 3





狛犬に屋根が設けられているので、不思議に思ったのですが、
こちらの狛犬重要文化財になっているとの事。
頭が小さいけど、どっしりとした体つきなのが特徴です。

イメージ 4





元伊勢と云われるだけあって、神明造の社殿。

イメージ 5





本殿の屋根には10本の千木が確認できました。

イメージ 6



唯一神明造の社殿を堪能した後は
奥宮と云われている『真内神社』へと向かいました。