#京都府

斉宮神社

斎宮神社 御祭神 天照大神 鎮座地 京都府右京区嵯峨野宮ノ元町 月読神社からまっすぐに帰ろうとしたのですが、 せっかくなので嵐山界隈を観光してしまいました。。。 帰り道は三条通を東に走り、有栖川を越えた辺りで こちらの神社を見つけたので立ち寄りま…

伏見稲荷大社境外摂社田中神社

田中神社 御祭神 田中大神 鎮座地 京都市東山区本町 伏見稲荷大社から北に700メートルの所に鎮座されてました。 ここはチャリンコじゃなかったら、参拝は難しかった。。。 摂社とはいえ、玉垣もきちんとあるし、鳥居も綺麗ですね。 田中大神は、「稲荷の叔母…

離宮八幡宮

離宮八幡宮 御祭神 応神天皇 神功皇后 酒解大神 比売三神 鎮座地 京都府乙訓郡大山崎町字大山崎 高槻市を目指して走っていたのですが、 大阪府に入るちょっと手間に鎮座されてましたので(ギリギリ京都府) 立ち寄ってみました。 門構えは神社というよりは城郭…

王子神社

王子神社 御祭神 伊弉那岐命 伊弉那美命 鎮座地 京都府亀岡市篠町王子 亀岡の神社は最後になります。 大阪の高槻に向かうため9号線を目指して走ってましたが、 合流するちょっと手前で発見した神社です。 ここで最後になるんだと思ったら、ブレーキを踏んで…

篠村八幡宮

篠村八幡宮 御祭神 誉田別命 鎮座地 京都府亀岡市篠町篠八幡裏 村山神社から国道9号線を渡って北に入った所に鎮座 駐車場が裏側で分かり難かったけど、無事に停めることが出来たので 表参道から境内に入ります。 参道は突き当たって左にに曲がってます。 正…

村山神社

村山神社 御祭神 大山祇命 木花開耶毘賣命 応神天皇 仁徳天皇 鎮座地 京都府亀岡市篠町森山先 国道9号線西川橋交差点を南に入ってしばらくの所に鎮座していました。 さっそく細い石畳の参道を歩いて行きます。 手水しようと思ったら、榊が生けてあった。。。…

大井神社

大井神社 御祭神 月読命 市杵島姫命 木俣神 鎮座地 京都府亀岡市大井町並河 亀岡市シリーズはまだ続きます~。 大井小学校近くに鎮座する大井神社です。 こちらもお正月の準備は万端整ってるようですね。 拝殿の屋根は瓦葺でちょっと寺院っぽく見えたかな? …

松尾神社

松尾神社 御祭神 大山咋命 市杵嶋姫命 鎮座地 京都府亀岡市旭町今峠 レンタカーのナビを駆使してやってきましたが、 これって『御旅所』じゃないですか。。。 仕方ないのスマホで検索すると、写真の遥か奥地に鎮座されてることが判明。 田んぼの畦道のような…

梅田神社

梅田神社 御祭神 天児屋根命 鎮座地 京都府亀岡市旭町宮ノ元 二日目はレンタカーで亀岡市を巡ってみました。 ここの神社は分かり難かったのですが、無事到着。 正月の準備が出来てるのですが、見た目荒廃してるように見えるかな? でも、境内の砂利は綺麗に…

島原住吉神社

島原住吉神社 御祭神 底筒男命 中筒男命 表筒男命 鎮座地 京都市下京区西新屋敷下之町 久しぶりに京都に行ってみました。 チャリンコを借りて目指したのは、かつての遊郭『島原』。 島原大門から入っていきます~。 揚屋としての営業は行っていないが、建築…

綾戸國中神社

綾戸國中神社 御祭神 大綾津姫命・大直日命 素盞嗚命 鎮座地 京都府京都市南区久世上久世町 京都駅から東海道本線で二駅目の桂川駅から東へ7~8分のところに鎮座。 先日、祇園祭の記事にて触れましたが、駒形稚児を参加させている神社です。 屈折した石畳の…

元祇園梛神社

元祇園梛神社(もとぎおんなぎじんじゃ) 御祭神 素盞嗚尊 鎮座地 京都府京都市中京区壬生梛ノ宮 阪急大宮駅から西に300m程度西、 四条通りの南側に鎮座されています。 貞観11年(876年)に京での疫病流行により播磨国から牛頭天王を勧請し、 分霊をのせた神輿を…

菅大臣神社

菅大臣神社 御祭神 菅原道真公 鎮座地 京都府京都市下京区仏光寺通新町西入菅大臣町 祇園祭の時にぶらぶらしていて発見した神社です。 名前は知っていたんですが、偶然にも参拝のチャンスが訪れました。 石柱に『天満宮降誕之地』とあります。 天満宮とは御…

東三条大将軍神社

東三条大将軍神社 御祭神 素戔嗚尊 鎮座地 京都府京都市東山区長光町 ぶらり立ち寄った京都で最後の参拝になります。 桓武天皇が平安京の造営に際し、大内裏鎮護のため 都の四隅に素戔嗚尊を祀り大将軍と称し祀った神社の一つだとか。 三条通からちょっと入…

大原神社

大原神社 御祭神 伊弉冉尊 鎮座地 京都市下京区綾小路新町東入ル西善長寺町 祇園祭の期間中、綾傘鉾の会所が設けられる神社 京都市内でも小さな境内だと思う神社の一つです。 それでも、一通り揃っているのが 京都の神社であることを感じさせてくれますので♪…

錦天満宮

錦天満宮 御祭神 菅原道真公 鎮座地 京都市中京区新京極通り四条上る中之町 岡山からまっすぐ帰宅するはずも無く、京都に来てしまいました。。。 こちらの神社は京都の台所といわれる錦市場の東端に鎮座されてます。 四条通りからもすぐなんですが、今まで伺…

大豊神社

大豊神社(おおとよじんじゃ) 御祭神 少彦名命 応神天皇 菅原道真公 鎮座地 京都市左京区鹿ヶ谷宮ノ前町 以前、鳥居の前まで車で来たのですが、中に入っていいのか分らず、 参拝を断念した経緯のある神社。 今回はちょっと離れたコインパーキングに駐車し、徒…

祇園辰巳神社

祇園辰巳神社 御祭神 辰巳大明神 鎮座地 京都市東山区新橋花見小路西入ル元吉町 祇園白川の一角に鎮座されております♪ 周辺は花街としての情趣を残している場所で、観光で訪れれば目に付きます。 社地はとても狭く、5~6人で参拝に訪れれば、いっぱいになっ…

安井金比羅神宮

安井金比羅神宮 御祭神 大物主神(おおものぬしのかみ) 崇徳天皇(すとくてんのう) 源頼政公(みなもとのよりまさこう) 鎮座地 京都市東山区下弁天町 地主神社からの帰り道、突然の大雨に見舞われ、雨宿りで飛び込んだ神社です。 参道脇の木の下でしばし雨宿り…

地主神社

地主神社(じしゅじんじゃ) 御祭神 大国主命(おおくにぬしのみこと) 鎮座地 京都市東山区清水 目的の神社が清水寺の境内に鎮座されていましたので、拝観料(清水寺)を支払って参拝です。 京都随一の観光スポットということもあって、人が多かったですね~ 特に…

京都霊山護国神社

京都霊山護国神社(きょうとりょうぜんごこくじんじゃ) 御祭神 護国の英霊 鎮座地 京都市東山区清閑寺霊山町 参拝に訪れたのは7月13日。 歩いて市内観光をした記憶がほとんどない事もあって、夏の京都を満喫するためにぶらりと出掛けてみる事に。 八坂神社か…

菅原院天満宮神社

菅原院天満宮神社(すがわらいんてんまんぐうじんじゃ) 御祭神 菅原道真公(すがわらのみちざねこう) 菅原是善公(すがわらのこれよしこう) 菅原清公公(すがわらのきよきみこう) 鎮座地 京都市上京区烏丸通下立売下る堀松町 京都御苑の下立売御門の向かい側に鎮…

由岐神社

由岐神社(ゆきじんじゃ) 御祭神 大己貴命 少彦名命 鎮座地 京都市左京区鞍馬本町 先月に引き続き、やって来てしまいました。。。(車は調子悪いので電車) 鞍馬山に鎮座する由岐神社へは自宅から7路線を乗り継いでの参拝でした。 『鞍馬寺』の境内にあるとい…

河合神社

河合神社 御祭神 玉依姫命 鎮座地 京都市左京区下鴨泉川町 数年間に撮った写真ですが、懐かしくなったので記事にしてみることにしました。 下鴨神社の社叢林である糺の森の西側に鎮座されております。 山門のような雰囲気のある門が印象的。 正式名称は鴨河…

大原神社

大原神社 御祭神 伊邪那美命(いざなみのみこと) 天照大日霎命(あまてらすおおひるめのみこと) 月読命(つきよみのみこと) 鎮座地 京都府天田郡三和町大原 綾部街道沿いに看板があったので立ち寄ってみました。 やや急な階段を昇っていきます。 境内は思った以…

熊野新宮神社

熊野新宮神社 御祭神 伊弉諾尊(いざなぎのみこと) 速玉男命(はやたまおのみこと) 事解男命(こととけおのみこと) 鎮座地 京都府綾部市並松町上溝口 綾部市の市街地に鎮座されておりました。 由緒によれば、永万元年丹波の知行国主となった平重盛は、 綾部に所…

御手槻神社

御手槻神社(みてつきじんじゃ) 御祭神 伊弉諾尊(いざなぎのみこと) 鎮座地 都府綾部市位田町岩井 こちらの神社名は【御手槻】と書いて【みてつき】と読むそうです。 【おてつき】ではないようです。。。 訪れた時間が良かったのか、境内正面に日の光が当たっ…

石田神社

石田神社 御祭神 清和天皇(せいわてんのう) 六孫王經基(ろくそんのうつねもと) 多田滿仲(ただみつなか) 鎮座地 京都府綾部市安国寺町宮ノ腰 源氏に縁のある御祭神を祀るこちらの神社は緩やかな斜面に鎮座されております。 鳥居の扁額が大きいと思ったのが第…

嶋萬神社

嶋萬神社(しままじんじゃ) 御祭神 須佐之男命(すさのおのみこと) 鎮座地 京都府綾部市中筋町岩ケ下 こちらも偶然立ち寄った神社です。 車で走っていたら大きな鳥居が見えたので迷わず参拝に伺う事に。 この辺り、ちょっと走るとすぐ目に付くので、神社が多い…

若宮神社

若宮神社 御祭神 伊弉諾尊(いざなぎのみこと) 伊弉冉尊(いざなみのみこと) 鎮座地 京都府綾部市志賀郷町迎山 先日記事にした篠田神社が鎮座する志賀の里の五社の一つ【若宮】と呼ばれた神社です。 こちらは偶然発見したので立ち寄らせていただきました。 一…