鍬山神社

鍬山神社(くわやまじんじゃ)

御祭神
大己貴命

鎮座地
京都府亀岡市上矢田町上垣内


亀岡市に鎮座する鍬山神社にやって参りました。
京都縦貫道路近くに鎮座されておりますが、
ナビの調子が悪くて亀岡ICと篠ICを2往復し、ようやく辿りついたのです。。。

社伝によると和銅二年(709)の創祀だそうで、鍬山大明神とも矢田社とも呼ばれていたそうです。

イメージ 1





こちらは御手洗場です。
暑い中での参拝でしたが水が冷たくて気持ちよかったのを思い出します♪

イメージ 2






参道を奥へと進んで行きます。
ご覧の様な境内ですので、木陰が多くて助かりました。

イメージ 3





本殿は一間社流造りで、軒唐破風の長い向拝を備えているのが特徴的な造り
これだけ長いと迫力があり、前面に金の装飾が施されて華やかな感じもします。

イメージ 4





向拝に取り付けられているのは神紋にもなっている兎。

イメージ 5





こちらは隣に鎮座する八幡社です。全く同じ造なのですが、
向拝の飾りが鳩になってるのわかりますか?

イメージ 6


このあたりまでは京都の文化圏なのでしょうか?
そんな印象を受けた神社。

秋には境内が真っ赤に染まり、見事な紅葉を見せてくれるのだそうです。