宇芸神社

宇芸神社(うげじんじゃ)

御祭神
倉稲魂神

鎮座地
群馬県富岡市神成


貫前神社の南西およそ3Kmのところに鎮座されております。
飛鳥時代天武天皇御代(672-686)の創建と伝えられ、延喜式神名帳にも列する古社だそうです。

社頭に整備されていた公園から撮った一枚。

イメージ 1





石段の脇にある石垣はダイミックな野面積み。
一見、大きさの違う石を適当に積んだようにみえるけど、バランスよく工夫されて積まれています。

イメージ 2





階段の途中あった神楽殿
左側に積まれた石垣からも、斜面に建てられている事が分ると思います。

イメージ 4





近づいてみると、痛みが酷いですが天井絵が描かれています。

イメージ 5





アップにすると一つ一つが丁寧に描かれていた事がわかると思います。

イメージ 6





階段の先に拝殿が見えてきました~。
軒裏に見える垂木が2本ずつ集まったように並んでいる「吹寄垂木」が特徴的。

イメージ 7





「うけ(うげ)」は、食を司る御饌津の神で貫前神社の御饌津神と考えられており、
式内社としても重要な位置づけにあったことは確かであると思います。

イメージ 8





最初に見たときは荒廃感の漂った境内でしたが、
本殿は立派な造りだし、真新しい材料で作られた覆屋からは手厚く祀られている印象を受けました。

イメージ 9





海老虹梁

イメージ 10





妻側の彫刻

イメージ 11





拝殿脇に祀られていた摂社は春日造の立派な社殿。

イメージ 3




ご覧のような雰囲気の神社でしたが、私よりも先に参拝に訪れている方が居たのには驚きました。
公園に止まっていた車のナンバーから群馬県外の方のようですが、
意外と人気のある神社なのかも???