下仁田諏訪神社

下仁田諏訪神社

御祭神
建御名方命(たけみなかたのかみ)
八坂刀賣命(やさかとめのみこと)
品陀和気命(ほむだわけのみこと)

鎮座地
群馬県下仁田町下仁田


群馬県シリーズ最後の神社は下仁田町に鎮座する諏訪神社です。
入り口がとても狭かったので、無料の町営駐車場に車を停めさせていただきました。

御祭神に品陀和気命(八幡さま)がいらっしゃるのに諏訪神社?と思うかも知れませんが、
もともとは八幡神社で、諏訪大社を崇拝した武田氏の勢力がこの地域に進出した時に
社名が変えられたと考えられているそうです。下仁田諏訪八幡神社でも良かったんじゃ。。。(笑)?

この地方では珍しく、センサー感知タイプの手水舎。
自動で水が出てきてびっくりしましたよ。

イメージ 1





そして噂どおりの社殿。
向拝には迫力ある龍が睨みを利かせているのでした。

イメージ 2





久しぶりに見る大作では?
棟梁は諏訪の大隅流の矢崎善次郎と、その子房之進だそうです。

イメージ 5





獅子が多く彫られているのが特徴的。
こんなじゃれ合った遊び心のある物が目に付きました。

イメージ 6





海老虹梁に龍が隠れているのが分るでしょうか。

イメージ 7






社殿としては権現造ですが、一間社流造りの本殿
拝殿と比較しても遜色ない彫刻が施されております。

イメージ 8





写真を整理していたら海老虹梁の写真ばかり。
この形に惹かれるんでしょうね~♪

イメージ 9





最後は境内社の近頭(ちかと)神社です。
屋根の銅板は最近葺きかえられたようでピカピカです。

イメージ 10





後ろに聳える御神木の根っこが基壇に吸い込まれているようですね。

イメージ 11





小さいけれど、こんなに立派な社殿。

イメージ 3





最後の参拝にふさわしく大満足。
この社殿を目に焼き付けておこうと思いました。

イメージ 4



今回で群馬県(一部栃木県)シリーズは終了で~す。
最後までお付き合いくださってありがとうございました。