鉄砲洲稲荷神社

鉄砲洲稲荷神社(てっぽうずいなりじんじゃ)

御祭神
稚産霊神(わくむすびのかみ)
豊受姫大神(とようけのおおかみ)
宇迦之御魂大神(うかのみたまのかみ)

鎮座地
東京都中央区



ちょっと都内に用事が出来まして、
以前から行ってみたかった鉄砲洲稲荷神社に参拝です♪

【鉄砲洲】という地名は鉄砲の様な形をした洲であったという説と、
江戸幕府の鉄砲や 大砲の試射が行われていた場所に起因するという説があるそうです。

イメージ 1





やや小ぶりではありますが、
愛嬌のある狛犬が社頭にて出迎えてくれました。

イメージ 2





続いて立派な手水舎で清めます。

イメージ 3




平安時代、凶作に悩む荏原郡桜田郷の住民が
産土神を生成太神(いなりのおおかみ)として祀ったことに始まるそうです。

どっしりとした構えの拝殿で参拝させていただきました。
屋根は銅板葺で緑青の色が良い感じに出ていると思います。

イメージ 4





そして、久しぶりに見ましたけど、社殿前には二宮金次郎像が建てられています。(小田原出身)
以前はどこの小学校にも銅像があったと思いますが、
本を読みながら歩くのは危険とか、子供が働く姿を勧めることは出来ないという理由で
撤去が相次いでいるという話を良く聞きます。

だったら、歩きながらのスマホを規制しませんかね???            話がそれてすみません。。。

イメージ 5





こちらにはもう一つ珍しい物があります。
区内唯一といわれる富士塚です。実際の溶岩から出来ているという、
材質的に限りなく富士山に近い富士塚なのでした。

イメージ 6





頂上に祀られているのは浅間様ですね。登れる日は年に何度か有るのでしょうか?
ぜひ登って見たいです。

イメージ 7





社務所も立派でした~。

イメージ 8


江戸時代から東京湾の海運の安全を見守られ、
現在でも海上守護の神として厚く信仰されているそうですよ。



このあとは品川方面に足を伸ばしてみました。