熊野神社

熊野神社


御祭神
伊邪那岐命(いざなぎのみこと)
伊邪那美命(いざなみのみこと)


鎮座地
広島市安佐南区祇園


広島も二日目に入りました。
朝一番で岡山に行こうと思ってたんですが、
地図を見ていると『祇園』という地名を発見し、伺ってみる事に。

駅から一番近い熊野神社から参拝してみました。
標柱には『神護洽天地』『萬民謳豊穣』の文字
これらは宣揚文と云って広く世の中に示すという意味があり、
神社によって様々だとか。

イメージ 1





天文年間に領主武田氏が火災の多さを気にして
社殿を創建したところ、火災が起こらなくなり、
地元では火防の神様として信仰されてるそうです。

イメージ 2





手水舎の柱がステンレスだった事に驚きでした。

イメージ 3





更に、近づくと照明も自動で点灯ですね♪

イメージ 4





拝殿は瓦葺の吹放。
近畿圏の神社とは違い、拝殿は独立してなくて、
幣殿を設けて本殿と繋がる権現造になってます。

イメージ 5





拝殿内には絵馬が多く飾られていました。

イメージ 6





本殿は屋根が入母屋造なのが好印象。

原爆の爆心地から4800mでしたが、爆風にも耐え、
当時の姿を残されてるそうです。

イメージ 7



さて、今回は歩きがメインということで、
スマホの地図アプリを見ながら、次の神社へと向かいます。