山梨岡神社

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

山梨岡神社
御祭神 大山祇命(おおやまずみのみこと)
    高?轗神(たかおかみのかみ)
別雷神(わけいかづちのかみ)
鎮座地 山梨県笛吹市春日居町鎮目

崇神天皇の時代に国内に疫病が流行し
、日光山高千穂の峰に大山祇命・高?轗神・別雷神の
三体を祀ったのが始まりだそうです。

山梨県の呼び名の元とも云われ、社記に
成務天皇の時ふもとの窪地に茂っていた梨の木を切り払って神戸を移した。
甲斐が根山梨岡と号し、これによって山梨郡の名が始まった」とあるそうです。

境内は静かな佇まいで、
日当たりが良く明るい印象でした。

本殿は明治40年に重要文化財(建造物)指定。
室町時代末期の建築で様式は隅木入り春日造りです。