長興山の枝垂れ桜

桜の開花情報を確認し、昨年に引き続き訪れたのは
神奈川県小田原市にある長興山の枝垂れ桜です。

開花時期は車の乗り入れ禁止なので小田原駅から電車での訪問です。
箱根登山鉄道 入生田(いりうだ)駅から徒歩15分の上り坂はプチ登山。

ご覧のような一本桜、七部咲きで今年も多くの花を咲かせていました。
二段傘のような樹形が特徴的なこの桜は樹齢が約340年、江戸時代の藩主、稲葉正則が植えたといわれ
現在は高さ13メートル、株元の周囲4.7メートル、枝張り直径13メートルだそうです。

イメージ 1




イメージ 2


15時過ぎでしたので見物客も少なくゆっくりと見ることができました。

そして今年もうまく撮る事ができませんでしたが、
来年の再会を約束して下山していくのでした。