情報整理

最近はこのブログで使用する情報もかなりの量になってきました。
(ほとんどが写真。。。)

写真データは外付けHDDでフォルダに神社名を付けて保存していますが、
再訪したりすると、同じ名前になってしまうので、神社名+再訪と記載してます。

通常のフォルダだけでも700個近くあって、中身が何なのか分からない物ばかり。
特に社殿がどんな造りだったか、どんな彫刻があったのかなんて、ブログの記事に全て記載してないし、
あとで、何時間も掛けて探すことが増えてきました。

そこで、何とかしようと使い始めたのが『Evernote』です。公式ページはこちら
Evernoteとはノートを取るように情報を蓄積するクラウドサービスのことで、
情報管理が容易になるのを期待しての導入です。


導入するに当たって使う端末は。。。
iphone5  ipadmini  ipad(初代) そしてメインPC の4台 
以前使っていた携帯電話はandroidでしたが、『Evernote』との相性が悪くて
iphone5に交換しちゃいました。←かなりの出費
ついでにipadmini を衝動買い。←無駄な出費♪

イメージ 1





初代ipadは職場の同僚の子供(3歳児)のお下がり♪
遊んで使ってるうちに導入を決意した思い出の機種となってますが、
現在は防水ケースでお風呂専用です~。

イメージ 2





ちょっと話がそれちゃいましたけど、このアプリ思った以上に使いやすい。
クラウドなんで、フォルダの構成とか考えなくていいし、端末の容量を気にしなくて良いのが気に入りました。

イメージ 3





実際に使ってる一例ですが、彫刻関連の題材の写真をクリップし、説明文を入れ、整理してみました。

イメージ 4





見たい写真をタッチすれば大きく表示されて見やすいです。
説明文はwikiあたりからコピーペーストです(笑)

出掛けたときに、『この彫刻の題材なんだっけ?』と思ったときにすぐさま調べる事が可能になりました。
家に帰って来てから調べるのと、現地で理解するのでは雲泥の差があります。

イメージ 5


iphoneで見るとこんな感じ。(スクリーンショットですので、実際はもっと小さいです。)
実際、一番持ってる時間が長いので、外で使う機会は一番多いです。

イメージ 6




ちょっとクリップしていったら、すぐに100シートくらい出来ちゃいました。
写真や文章だけでなく、音声ファイル、Webファイルなど、色々なものを管理できます。
使い方はその人次第なんですが、しばらく情報整理に使っていこうと思ってます~♪