2014年祇園祭宵山

祇園祭に今年もやってきました~
今年から後祭をおよそ50年ぶりに復活させたという事で
二本立てになったそうです。

おいらは例年通り先祭の見学。
今回拝観させていただいた船鉾メインで紹介していきます。

イメージ 1





船鉾全景です。その名の通り船型をしていて通常の鉾とは形状が違います。

イメージ 2





神功皇后新羅出船に由来し、『出陣の鉾』といわれています。
ちなみに後祭で150年ぶりに復活する大船鉾は『凱旋の鉾』なのだそうです。

イメージ 3





所々にある龍の彫刻に目を惹かれますね~。

イメージ 4





こちらは船尾部分になります。見送り側っていうのかな?
どの角度から見ても豪華な装飾類で飾られています。

イメージ 5





個人的には地味なこういう金具が好きだったりします♪

イメージ 6





拝観料を納めて搭乗させてもらうと、天井絵も良く見ることが出来ますよ。
鉾によっては女性が乗れない場合もありますが、こちらは女性大歓迎です。

イメージ 7





良く見ると阿吽になってる。

イメージ 8





日が暮れて提灯に火が灯ると宵山は本番を迎えます。写真は菊水鉾かな?

イメージ 9





これ以上暗くなると写真がブレるので、(飲みたくなって手が震えるから?)
この辺でやめて祭りを楽しむ方向で。。。

イメージ 10





烏丸三条まで行ったら、すごい人になってた。。。

イメージ 11


少し風があったので、京都特有の暑さはあまり感じず、
よい環境で楽しめました。

次回は山鉾巡行です。